DMG森精機が推奨する、
信頼のソフトウェアをご提案。
複雑なプログラム作成を
可能にするCAD/CAM ソフト、
より安全な加工を実現するNC シミュレーションソフトなど、
プログラム作成のDXに貢献する、
さまざまな商品・サービスをご提案します。
DMG森精機が推奨するソフトは、
デモンストレーションや経年使用のデータなどによって、
高い品質と信頼性を保証できるものを厳選。
また、自社独自開発のソフトもご提供しています。
最適なご提案からアフターフォローまで、
お客様のご要望に合わせたトータルサポートを行います。

CAMとは?
Computer Aided Manufacturing
CAMとは、CADで作成した3次元モデルから加工パスを計算するソフトで5軸/複合加工には必須なツールです。従来のNCコードを手作業で作成する方法は間違いに気づきにくく、時間もかかります。CAMを使用することで素早く、間違いにくいプログラミングが可能です。

DMG森精機が
提供するメリット
CAMの種類はたくさんありますが、DMG森精機なら経験豊富なスタッフがお客様のご要望に合ったCAMの選定をサポートできます。
また、加工エンジニアが最適なCAMを使用してテスト加工を実施できるなど、導入後の加工立ち上げも安心です。

CAM導入のメリット
プログラム作成が自動化されることで、作業時間を削減しミスを防止。既存工具や特殊工具での高効率加工も可能で、ノウハウの蓄積、作業の標準化によって、類似形状への転用も容易になります。
また、工場内のすべての機械を無駄なく活用することができます。

①複雑ワーク、煩雑ワークへの対応
多軸加工では、機械動作を人間が正確に入力することが難しく、CAMの使用が有益です。また、加工前にシミュレーションで確認することで干渉事故リスクを回避しやすくなります。
個別に穴あけの座標を入力する必要がある場合、穴径や深さなど加工が複雑な場合でも、自動でプログラムを自動で作成できます。作業時間の削減や入力ミスの防止に貢献します。

②加工効率の向上
エンドミルの工具長を最大限に活用する渦巻状、トロコイド状のツールパスにより、高速加工が実現できます。また、工具負荷の低減によって工具寿命を延ばすことができます。
バレル工具は加工時間の大幅な短縮が見込めます。通常ボールエンドミルで加工していた箇所で、バレル工具を使用することにより加工時間の短縮、工具寿命の延長が期待できます。

③加工データの蓄積
加工に必要なNCプログラムや、工具情報、治具情報などの加工に付随する情報も簡単に蓄積できます。 類似ワークを加工する場合は、プログラム作成時間を大幅に短縮することが可能です。
作業指示書の作成により、加工オペレータへの段取り、加工内容の指示が容易になります。また、統一されたフォーマットで指示が行えるため作業標準化につながります。

④工場のソフト面での標準化・モジュラー化
ポストプロセッサによって、各機械に最適なプログラムを作成することが可能です。CAMの操作さえ習得すれば、工場のすべての機械を扱うことが容易になります。
ポストプロセッサによって、作成した加工プログラムをさまざまな制御装置に対応させることも可能です。 制御装置ごとにワークを割り振る必要がありません。

選定サポート
お客様のもとへ経験豊富なスタッフがご訪問。
機能のご説明からテクニカルサポートまで
行っていますので、お気軽にご相談ください。