AMエントリー(eラーニング)
対象者
・機械加工の知識・経験はあるが、金属AMは未経験の方
・金属AMについて、その原理や導入後の効果について知りたいと思っている方
・金属AMについて、設計思想や具体的な設計手法を学びたい方
内容
代表的な金属AM(= Additive Manufacturing)技術であるSLM方式とDED方式について各方式の原理や特徴を学習します。ベネフィットと制約を理解することで、金属加工の新たな選択肢となるAMから、設計・生産におけるイノベーションのヒントを得ることができます。
学習項目
- AM概要
AM導入コース概要
AMとは
- パウダーベッド方式とパウダーノズル方式
パウダーベッド方式原理
パウダーベッド方式ベネフィット
パウダーノズル方式原理
パウダーノズル方式ベネフィット
- DfAM基礎
DfAMノウハウ
DfAMのデザインプロセス
- 当社AM機とアプリケーション
当社SLM機とアプリケーション
当社DED機とアプリケーション
紹介動画・体験版
期間・受講料
3時間(受講開始日から1年間受講可能)・¥35,000/1名(税抜)