会社紹介
オフィスの風景や
福利厚生のことなど、
私たちの勤務環境について
ご紹介します。
オフィス紹介
オープンでクリエイティブな雰囲気。
数々のアイデアが
生まれてきた空間です。
DMG森精機
東京デジタルイノベーションセンタ
複数のグループ会社が連携し、
最先端技術の開発・改良を促進する拠点です。
オフィススペース
全席フリーアドレス。
オープンで風通しの良い空間です。
集中ブース、打ち合わせブースなども
備えています。
応接室
窓からの景色が抜群で、
東京の街並みを眺望できます。
社員食堂
ヘルシーなランチメニューを
実質無料で提供しています。
カフェスペース
コーヒーマシーンや
ウォーターサーバーも完備しています。
福利厚生
ワークライフバランスを重視。
社員の健康管理や労働時間・
在社時間の管理、
全社員の年間有給休暇20日完全取得の推進、年収を国際標準の賃金水準に改定など、
より良い勤務条件・環境を追求しています。
勤務条件
フレックスタイム制、
ハイブリッド勤務など
一人ひとりの働き方を尊重。
勤務時間8時間・休憩60分
1日の標準勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム10:00~15:00
ハイブリッド勤務
育児のための時短勤務
2時間まで短縮可、子供が小学校卒業まで
資格給・役職給・技能給
当社基準にしたがって支給
賞与支給有
昇給年1回
服装自由
12時間のインターバル制度
退勤から翌日の出勤までの休息を確保
社内制度
各種保険から
人間ドック・予防接種まで
安心の制度を完備。
社会保険
健康保険・厚生年金・労働保険有
確定拠出年金
PC・携帯電話支給
人間ドック
予防接種
社員旅行
手当
育児支援金や保育費補助など
子育ても手厚くサポート。
残業手当
残業時間は月平均約7時間(2022年実績)
通勤手当
住宅手当
育児支援金
子女手当
保育費補助
休日・休暇
有給休暇はもちろん
介護・看護・育児のための休暇も。
年間休日121日
有給休暇は別途付与
有給休暇
取得日数は平均17.5日(2022年実績)
5連続休暇
計画有給休暇制度
介護休暇
時間単位で取得可
看護休暇
時間単位で取得可
育児休暇
最大2歳の誕生日まで
環境
施設・設備が充実した
最先端技術の拠点。
社員食堂・カフェテリア
昼食費補助・実質無料で提供
フリーアドレスオフィス
集中ブース・打ち合わせブース有
会社概要
会社名 | テクニウム株式会社 |
---|---|
代表取締役社長 | ブルーメンシュテンゲル 健太郎 |
所在地 | 〒135-0051 東京都江東区枝川3-1-4 |
設立年月日 | 2018年1月9日 |
資本金 | 3億円 |
株主構成 | DMG森精機(66.6%) 野村総合研究所(33.4%) |
事業内容 | 工作機械に関連するソフトウェア販売、 人材教育サービス、 エンジニアリングサービス |
アクセス
■ 最寄駅
JR京葉線「潮見駅」西口下車 徒歩10分
ゲスト様